ブログ

ブログ

外壁塗装の費用相場を解説

外壁塗装

土岐市・多治見市の外壁塗装の費用相場について

土岐市・多治見市の外壁塗装の費用相場について、坪数ごとで表にまとめました。外壁塗装をお考えの方は以下をご参考にしてください。

坪数 外壁塗装の費用相場
10坪 20万~40万円程度
20坪 40万~70万円程度
30坪 60万~100万円程度
40坪 80万~130万円程度
50坪 100万~160万円程度
60坪 120万~200万円程度
70坪 140万~230万円程度
100坪 200万~320万円程度

外壁塗装の費用は、選んだ塗料のグレードによっても変動します。外壁塗装を依頼する際には、上記の費用相場と業者が提示した見積りの料金を比べて検討してみましょう。

見積り料金が変わる要因とは?

「建物の坪数は同じなのに、どうして料金に差が出るの?」と疑問に思う方もいるでしょう。外壁塗装の見積りは同じ坪数であっても、以下の要因によって料金が大きく変わることがあります。

・立地
・建物の形
・外壁の劣化状況
・シーリング工事の有無
・会社の形態

ここでは、それぞれの要因について詳しく解説します。

立地

建物が作業しにくい場所にあると、工期が長くなり、見積りの費用が高くなることがあります。例えば、建物が高台にあり、トラックが建物の前に停められない場合、足場架設にかかる時間が増えます。さらに、資材を現場まで担いで運ぶ必要があり、人件費も増えるため、その分見積りの費用が高くなるでしょう。

建物の形

同じ坪数であっても、建物の形によって外壁の面積に違いがあれば、塗装する面積も変わります。また、外壁の面積に違いがあると、塗料の量や作業量が変わることも抑えておきましょう。

例として、30坪程度の建物が2つあり、どちらも建物の高さが4mで、1つは外周が40m、もう1つは外周が50mとします。外壁の面積を求めると、外周が40mの方は40m×4m(高さ)=160m²で、外周が50mの方は50m×4m=200m²となり、塗装面積が40m²も違うということになります。この場合、同じ坪数であっても十数万円ほど料金が変わります。

外壁の劣化状況

外壁にある劣化の進み具合によっては、見積りの料金が高くなることがあります。劣化があると補修費用がかかりますが、補修の内容によって金額が変動します。劣化症状を補修するために外壁の一部を張り替える場合、2万~5万円程度必要です。劣化が進めば補修費用が高くなるので、外壁の劣化を見つけたら放置せず、早めに塗り替えを依頼しましょう。

シーリング工事の有無

シーリング工事が必要かどうかによっても、見積りの料金は変わります。シーリングとは、サイディングボードなどの外壁材の目地部分にある防水材のことです。サイディングの塗装はシーリング工事が必要になりますが、モルタル壁であればシーリング工事する必要はないため、その分工事費用が安くなります。

会社の形態

工事の内容が同じでも、会社の形態によって見積りの料金が異なることがあります。外壁塗装業者は大手のハウスメーカー、工務店、地域に密着した会社などさまざまです。大手のハウスメーカーや工務店などの場合、工事を下請け業者に委託して中間マージンをとっているため、費用が高くなる傾向にあります。地域に密着した塗装会社などは職人がいて自社で工事できるため、中間マージンがかかる大手のハウスメーカーや工務店よりも安い料金となります。同じグレードの塗料を使った工事で50万円以上高くなるケースもあるため、依頼先は慎重に検討することをおすすめします。

上記の要因から、同じ坪数であっても見積りの料金が数十万円も変わることがあります。

外壁塗装の費用を安く抑えるコツとは?

外壁塗装は、費用を安く抑えるコツがあります。外壁塗装業者を探している方は以下の費用を安く抑えるコツを参考にして、依頼先をご検討ください。

地域に密着した塗装会社に依頼する

職人が在籍している地域密着型の塗装会社に依頼すると、安い料金で高品質な工事をしてくれるので、依頼先としておすすめです。

リフォームローンを利用する

外壁塗装は100万円以上の料金がかかることも多い工事なので、リフォームローンを利用する方が多くいます。費用を安くできる方法ではないものの、現金を手元に残せるというのはメリットとなります。料金の支払いを一括ではなく、月々に変更すると負担が軽減されるでしょう。

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ
TEL.0572-74-3092
受付時間 8:00~18:00(日祝除く)
メールでお問い合わせ
メールでのご相談・ご質問はこちらからどうぞ